2012年8月26日日曜日

大学生が低コストで部屋をシアタールームに改造した

大学生にもなり、一人暮らしが始まると、
どうしても部屋を改造したい欲望に駆られるのは僕だけでしょうか?

大学のほうも夏休みに入り、お盆に実家に帰省する前に少し時間があったので、自室をシアタールームに改造してみました。

といっても、大学生の身分なので、しかも借家なので、多額を投資して大改造するわけには行きません。まあ、今回は、低コストで、そこまで大きくない部屋でも十分構築できるような、そんなシアタールームをコンセプトに作ってみましたので、作ってみたいとお思いの方は参考にしてください。

実際見てもらったほうが早いので、完成したシアタールームをどうぞ。

2012年8月9日木曜日

大学生がプロジェクター買って大画面でゲームした

最近一人暮らしを始めてから衝動買いが激しいザッキーです。

今回はプロジェクターです。
以前、サークルでとあるプレゼンをする機会がありました。そのときに、家で練習する用にと、プロジェクターを借りてきました。ちょっとした好奇心で、youtubeの動画とかをプロジェクター使って大画面で見てるうちに・・・


ほ、欲しい。。。( ゚д゚)

ということで、買いました。

今回購入したのは、
BenQ MW516です。(価格.comの商品ページ

まあ決め手としては、価格はもちろんのことですが、
何よりもこの価格帯でHDMIケーブルが接続できるということです。
低価格帯のプロジェクターでHDMIケーブルが利用できるものは、探した限りあまり多くありませんでした。

HDMIが使えるということは、PS3が大画面で楽しめる。ということは、ゲームやDVDやBDが大画面で見れるということで、いいですねー!


商品自体はアマゾンで購入。


で、でかい!!
いつもどおり、梱包に関しては十分条件だけは無駄に満足させてくるamazonです。



中身はこんな感じ。


商品パッケージ

商品の梱包は、通常通りといったところ。

取り出してみた。

先程も乗せた画像です。



大きさはこれぐらい。
感覚としては、思ったより大きいというか、色も黒ですし、重みがあります。
低価格帯の商品なので、デザインにスタイリッシュさは感じられません。


付属品です。
左から順に、説明書、リモコン、VGAケーブル、ACコードといった感じです。



ちなみに端子はこんな感じ。HDMIとVGA、USBのtypeB、あとオーディオの出力や入力などの端子があります。他は何でしょうか?あまり詳しくないのでわかりません。


写真はこれぐらいにして、興奮冷めやらぬまま早速投影してみます。


今回はとりあえず、VGAケーブルを接続。
左下の黒いコードはACコードです。


出力はMacbookAirから。こんな感じ。


 全体像はこんな感じ。



で、投影する壁はこちら。



そしていよいよ、電源を投入します。わくてか。

感動の瞬間です。

おお!すごい!これは!よい!
縦横比が壁にぴったりじゃないですか!素晴らしい!

落ち着いて画面を見てみると、何やら言語設定をしろといっている模様。



このプロジェクターの製造元であるBenQは台湾の企業らしいです。
僕もこの企業は今回で初めて知りました。


そして言語設定をおえ、いよいよ投影です。
なにを写したらいいのかわからなかったので、とりあえず夏を感じさせる画像でもどうぞ。


これはyoutubeの動画をパソコンで全画面表示した感じです。
とあるアニメの1シーンです。


感想としては、なかなか綺麗です。
正直安物だし、BenQとかいう聞いたことのない企業の製品だったので、初めはどうなることかと思いましたが、コストパフォーマンスには結構満足しています。


では、お目当てのPS3接続に参りましょう。


先ほどのVGAからHDMIに変更します。

全体像はこんな感じ。若干ぼけてますがご了承を。


 とりあえずDVDもBDも持ってないので、ゲームしてみます。F1 2011です。


やばい


これは

これは素晴らしい。
最高に素晴らしい。
とにかく素晴らしい。


こんな大画面でゲームが出来るとは夢にも見てなかったので、感動モノですね。
プレイ動画も撮りたかったのですが、なんせ自分のゲームの腕がまだまだなので、今回はやめておきます。


プロジェクター購入レポートはこんなところです。

最後に、このプロジェクターのことをちょっと褒めちぎりすぎたので、個人的に残念だったことろもいくつか上げます。

①音質が残念
HDMIケーブルを差しているので、音はプロジェクターの方からでます。しかしその音がなんともチープ。でも、低価格帯商品なので、これは仕方ないです。新しくスピーカーでも買いたいところです。

②ファンの音がうるさい
これはまったく予想していませんでした。そもそもプロジェクターがあそこまで熱を発するものだと思わなかったので、ちょっと想定外でした。映画などの静かなものを見るのには、あまり向いていないかもしれません。ファンの音がかなり大きくて、静かなシーンが台無しになってしまいます。
対応策としては、今は夏場で室温も特に熱いので、プロジェクターの下に保冷剤をタオルでくるんだものをおいて対処しています。それでも、ゲームを初めて15分ほど経つと結構な音量でファンが回り始めます。夏場だけならいいのですが...



■追記
このプロジェクターを使って、シアタールームもどきを作りました!
こちらの記事もどうぞ!
http://ngc6121.blogspot.jp/2012/08/blog-post_26.html